家電

小型冷凍庫は買って正解。セカンド冷凍庫はめっちゃ便利なのでおすすめ。

今話題の小型冷蔵庫。買ってる方増えてますよね。

冷凍食品や、食材を冷凍保存するのに普通の冷凍室付き冷蔵庫では足らないって方がよく買われているようですね。

私も本来とは違う目的で買ったのですが、やはり便利です。

あるとないのとでは、全然違いますね。

普段の買い物の時でも冷蔵庫のスペースを気にせずに買い物ができますし、

冷凍できるものはそのまま冷凍庫へ入れればいい話なので本当に便利です。

今持ってない方は、ぜひ買ってその便利さを味わうべきです。

ちなみに私は、当初の目的では、釣り餌を冷凍保存するために買いましたが、今では普通に使ってます。

釣り餌は全く入れずに食材だけ入れて使っている状態です。笑

Contents

楽天で小型冷凍庫を購入

我が家が購入したのは、この上開きタイプ。

この上開きがまたいい。なぜ上開きにしたのかというと、家にちょっとしたデッドスペースがあって

そこに収めるには横開きよりも上開きしか対応できなかったから。そんな理由です。笑

でもこの上開きタイプにはメリットがあって、無駄な仕切りがないからぎゅうぎゅうに詰めて冷凍保存ができます。

横開きの分は、何段かに仕切られていて分類ごとに仕分けするのであればいいんでしょうけど、小型冷凍庫故に仕切られたら余計にものが入らない。

小型冷凍庫は仕切りなしの方が、ものは入るし使い勝手はいいんです。

またちょっとしたバスケットが付いているので、頻繁に使うようなものはそこへ、それ以外のものはそのままポイッといれるだけで大丈夫です。

消費電力が少ない

最近の冷凍庫は省エネタイプのものが増えていますので、そこまで電気代を気にする必要はないです。

実際我が家の分でも、冷凍庫を買う前と買った後では電気代はさほど変わりませんでした。

そもそも電気代自体が基本料金の枠内に収まっていたのですが、小型冷凍庫を買ったからといってそれがオーバーすることもなかったですね。

冷凍庫には冷却レベルというものがあり

冷却レベル内容
7:急冷・食品量が多い時
・ドアの開閉が多い時
4〜7:冷凍・強・食品量が多い時
・周囲温度が高い時
2〜4:冷凍・中・食品量が少ない時
1〜2:冷蔵〜冷凍・冷蔵庫としての使用
・2にすると食品が凍る

今回紹介している製品では1〜7レベルまであります。

基本的に使用する分には、2〜4のレベルで十分です。このレベルでの使用だからこそ消費電力が抑えられているのかもしれません。

一度食品を凍らせてしまえば、それが保冷剤代わりとなりますので、あまり強い出力は不要ですからね。

また冷気は下へと逃げますので、上開きタイプの冷凍庫だと冷気が漏れにくいという利点があります。

開閉を頻繁にしたとしても冷気はあまり逃げませんので、気にせず開閉することができるのが上開きタイプのメリットですね。

横開きだと冷気がダダ漏れですから。笑

霜はこまめにとるように

冷凍庫全般に言えることですが、霜は頻繁にとることをおすすめします。

霜取りって結構サボっちゃうんですが、一度つき始めると成長スピードがぐんっと早くなりあっという間に大きくなってしまいます。

大きくなってしまってからでは、霜取りは結構大変です。

霜取りヘラが付属で付いているのですが、それでもガシガシ擦らないとなかなか取れない。

私はサボっちゃって大変な目に合いました。かなり手が冷たくなったので後悔しました。

まとめ

セカンド冷凍庫は本当におすすめです。

冷蔵庫に付いている冷凍室だけでは、正直あんまり入りません。

スーパーの特売の日とかで大量に買いたいのに冷凍室が小さいせいであまり買えないなんてことありますよね。

そんな時にセカンド冷凍庫があれば、気にせず買い物もできバンバン冷凍できるので本当に便利でおすすめです。

まだ持っていない方は、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。

-家電
-,